2014/08/08 - 工事レポート - 澄川の家

こちらは全ての工事が完了致しました。


三角のカタチをして、中庭・坪庭・水盤のあるこちらの物件は、今週末のオープンハウスでご覧頂けます。
2014/08/01 - 工事レポート - 澄川の家

完成に向けて、仕上げの細かい作業が進んでおります。
玄関の化粧棚や、

坪庭の水盤がカタチになりました。
こちらは札幌軟石を使用しております。
昔は建物を造るのに使用していた材料です。
2014/07/25 - 工事レポート - 澄川の家

しばらく中の様子をお伝えしておりましたが、外観は足場が外れ、外構工事を行っております。

中は家具の取付が着々と進んでおります。
2014/07/18 - 工事レポート - 澄川の家

こちらはキッチンの取付を行い、

外部はポーチのタイル貼りの最中です。
来月オープンハウスを開催する予定です。
2014/07/11 - 工事レポート - 澄川の家

こちらは内装の仕上工事が着々と進んでおります。

2014/07/04 - 工事レポート - 澄川の家

フローリング貼りの最中です。
センの無垢材を使用しております。

1枚1枚表情が異なるため、現場で選びながら貼っていきます。

水盤部分のRの塗壁下地は、
仕上がりが職人さんの腕にかかっております。
2014/06/27 - 工事レポート - 澄川の家

先週に引き続き、細かい作業が進んでおります。

水盤の部分や、CDラックとなる部分のカタチが見えてきました。
2014/06/20 - 工事レポート - 澄川の家

こちらは間接照明が設置される部分や、

Rの壁を作るための下地など細かい作業が進んでおります。
2014/06/13 - 工事レポート - 澄川の家

外壁の板金工事を行っております。

細かい部分は現場で手作業で加工します。
どのような部分に取付られるのでしょうか。
2014/06/06 - 工事レポート - 澄川の家

こちらも外壁板金下地が張られました。
この上から板金を張っていきます。

中はホームセキュリティーの配線が完了し、
CDラックの下地が設置されました。

2014/05/30 - 工事レポート - 澄川の家

柱の内側にも断熱材が入りました。

こちらはこの物件のポイントとなる水盤の部分です。
完成がどのようになるのか、特に楽しみにしている箇所の1つです。
2014/05/23 - 工事レポート - 澄川の家

こちらは外壁の下地が張られ、

中にはユニットバスが設置されました。
こちらの管に温水を通すことで家全体を温める仕組みです。
2014/05/16 - 工事レポート - 澄川の家

床暖房のパイピングが完了しております。

こちらの管に温水を通すことで家全体を温める仕組みです。
次は、天井・壁の下地、外壁の板金工事へ取り掛かります。
2014/05/09 - 工事レポート - 澄川の家

外部付加断熱が完了しました。

屋根上から中庭が確認できます。
中庭から差す光がとても穏やかに感じられます。
2014/05/02 - 工事レポート - 澄川の家

建方が進み、屋根材も葺き終わりました。

2014/04/25 - 工事レポート - 澄川の家

こちらは足場が組まれ、建方工事が進んでおります。

1週間でここまでカタチが見えてきました。
2014/04/21 - 工事レポート - 澄川の家
現在基礎工事を行っております。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
