2017/09/07 - 工事レポート
工事が進み、壁の内側に断熱材を入れる工程に入っています。
2017/09/07 - 工事レポート
建て方工事が進み、表しの梁がかかりました。
2017/09/07 - 工事レポート
内部工事が進んでおり、壁下地のパテ処理が行われています。
奥に見える曲線の開口部も気になりますね。
2017/09/07 - 工事レポート
キッチンの取付けも完了しており、養生がなされています。
お引渡しへ向けラストスパートです!!
2017/09/01 - 工事レポート
建て方が進み、2階部分まで建ち上がりました。
補強金物の取付けも行われています。
この後、屋根下地へと進んで行きます。
2017/09/01 - 工事レポート
引き続き、大工さんによる建て方が進んでいます。
土台敷きが終了し、柱が建ってきました!
2017/09/01 - 工事レポート
内部工事が順調に進み、壁下地のボード貼りも終盤に差し掛かっています。
足場もはずれ、外観があらわれてきました!
こちらの物件もお引渡しへ向け、着々と工事が進んでいます。
2017/09/01 - 工事レポート
内装工事が始まり、まずはクロス工事です!
クロスの表面に凹凸が出ないよう壁下地のビス、ジョイント部に丁寧にパテ処理を行っていきます。
1度目のパテ処理が乾くのを待ち、更に仕上げパテ処理を行いクロスを貼っていきます。
一気に部屋の雰囲気が明るくなりました。
2017/08/25 - 工事レポート
足場が建ち、柱などの木材が運び込まれてきました。
大工さんによる建て方工事が始まります!
まずは土台敷き。
ここから柱が建っていき、どんどん進んでいきます。
2017/08/25 - 工事レポート
土台敷きが進んでいます。
縦に大きく広がるこちらの物件。
写真も迫力がありますね!
2017/08/25 - 工事レポート
内部工事が進んでいます。
天井仕上げはクロス貼りの箇所と写真のようなシナベニヤをそのままの仕上げとする箇所とあります。
間に少し隙間を作り貼っていく”目透張り”と呼ばれるこの作業。
いかに目地を綺麗にとおすか大工さんの腕の見せ所です!!
2017/08/25 - 工事レポート
外構工事が行われ、外回りがスッキリとしました。
玄関ポーチのタイルの施工も行われ、来月のお引渡しへ向け着々と工事が進んでいきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |